647件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

助成制度を設けることにより周知され、帯状疱疹防止の一助となり、全体の健康寿命延伸の観点から助成を検討していくべきだと私は考えます。  そこで、1点目として、帯状疱疹発症状況について、市民病院長に伺います。              〔市民病院長 竹田慎一君挙手〕 ○議長中村裕一君) 市民病院長竹田慎一君。              

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

理由は、2065年には2.6人に1人が65歳以上になる超高齢化社会が進展し、介護保険費用も急増して公的保険制度のみでは超高齢化社会を乗り越えることは困難であるため、産業の力を活用して、自立支援の促進、健康寿命延伸介護負担の軽減、介護人材確保・定着に取り組む必要があり、当事者、企業、行政が持つ課題やアイデア、技術を持ち寄り、川崎市がハブとなって地域リハビリテーションに取り組む理学療法士作業療法士

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

また、健康寿命延伸が図られることから、スポーツによる健康増進に対する期待が高まっています。 夏野市長提案理由で述べられたとおり、当市においても高齢化進行等に伴う社会保障関係費増嵩が懸念されている中、スポーツ関連予算費用効果は高いものと想定されます。実績や効果を検証し、真に必要な施策予算が重点配分されるよう、今後の公共マネジメント等においても十分検討されるよう強く願うものであります。 

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

項目3点目は、社会保障費抑制健康寿命延伸についてです。  本市後期高齢者医療制度は、富山県内全ての市町村で構成される特別地方公共団体富山後期高齢者医療広域連合」で運営され、高齢者医療費が増大する中、高齢者の適切な医療確保のため、市町村と連携しながら公平で安定した制度運営に取り組んできておられます。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

先月には、伝統工芸とドローンを組み合わせたイベントを新たに開催するプロジェクトや、市民健康寿命を延ばすために園芸というアプローチから療法実施するプロジェクトなど、計7件を新たに認定させていただきました。7件の中には既に目標額を達成したプロジェクトがあるなど、挑戦を応援する市民の気持ちも広がっており、訴え続けてきた挑戦市民の皆様に着実に浸透してきていると強く感じております。

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

消防長)  3 社会保障費抑制健康寿命延伸について   (1) 富山後期高齢者医療広域連合における特別会計において本市が負担している額と    その推移傾向は。(福祉保健部長)   (2) 要介護認定者数のこれまでの推移傾向は。(福祉保健部長)   (3) 要介護認定者数増加は、介護保険事業会計運営にどのような影響を与えるのか。    

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

それでは、2点目、本市では、輪になってみんなでつくろう健康黒部基本理念とし、健康寿命延伸基本目標として第2次黒部健康増進計画を策定しています。  その中で、市民健康意識調査を二十歳以上の市民に無作為抽出実施されていますが、健康状態についての項目で、尿漏れの経験の有無についてのアンケート調査があります。それについて伺います。              

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

社会とつながる」では、ウェアラブル端末から取得した毎日の健康情報ビッグデータとして蓄積し、分析した成果を基にAIがモニタリングし、異常の検知やオンラインによる健康指導を行うなど、健康寿命延伸を目指すものであります。 「つながる地域交通」では、カーシェアリングの導入やオンデマンド公共交通などをはじめ、将来的には自動運転により便利な地域交通を目指しております。 

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

高齢になっても元気で集うことのできる場として、健康寿命を延ばしていくためにも極めて有効な組織ではないかと考えています。 しかし、昨今聞こえてくるのは、加入者が減少し続けているということです。果たしてそうなのか、また、そうであれば、そのままにしてよいのか、私なりに疑問を持っています。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

項目め健康寿命延伸取組フレイル予防)についてです。  黒部市では、高齢者が元気に暮らせる時間を延ばし、高齢者が生涯を通して安心できる暮らしを目指して様々な事業を取り組んでおられます。その中に、高齢者保健事業介護事業の一体的な実施を通して、通い場等への積極的な関与、ポピュレーションアプローチがあります。

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

まさに人生100年時代に突入しているわけですが、長い人生、いつまでも自分らしく心豊かに過ごすためには健康寿命が重要であり、その意識は年々高まっていると同時に、安心して日々暮らしていく中で、人生の終わりに対してもしっかり向き合いたいと考える方が増えています。

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

2 健康寿命延伸取り組みフレイル予防)について   (1)令和3年度のフレイル予防実施会場取り組み状況について伺う。   (2)通い場等への参加の無い方へのフレイル予防周知・啓発について伺う。   (3)地域支え合い活動の実施会場数参加者数について伺う。   (4)地域支え合い推進員の役割について伺う。   

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

スポーツ人口増加は心身の健康の保持、増進に資する取組であり、医療費抑制健康寿命平均寿命に限りなく近づけることにつながるのではないかと考えています。 当市福祉保健部では、増加傾向にある介護保険料を3期9年間値上げせず、現状維持されたと伺いました。県内他市ではやむを得ず月額約900円程度、年間1万円を超える保険料の値上げが図られたところがあるやにお伺いしております。 

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

また、高齢者の検診や医療介護情報を分析し、個人や地域健康課題を明確化することで健康寿命延伸に資する支援を多方面から行う保健介護予防一体実施事業に取り組んでまいります。  障がい者福祉の充実につきましては、地域社会で障がい者が自立した生活を送れるよう、障がい者の自立支援生活支援事業を推進してまいります。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

まず、「健康づくり」につきましては、保健福祉医療の一体的な施策展開に努め、健康寿命延伸を目指すとともに、引き続きワクチン接種をはじめとする新型コロナウイルス感染症対策を最優先で実施します。  母子保健においては、新たに子育て支援アプリ情報支援配信サービスを導入するとともに、妊婦への出産準備祝い金の創設と新生児へのたてポポイントを増額する誕生お祝い事業を拡充いたします。